樹種の話 | 有限会社 海老原建築

有限会社海老原建築

Column

2022.08.05

樹種の話

窓枠材や建具枠材、はたまた無垢のフローリング材と、いろんなところに使われる無垢材。

無垢材といっても樹種によって木材は全く違うわけで。

大きく分けると、杉や桧などの「針葉樹」、タモやナラなどの「広葉樹」と2つに分類されます。

針葉樹はやわらかくて暖かい。広葉樹は硬くて頑丈、という感じですね。簡単に言うと。

いわゆる「自然素材を採用しています」という住宅メーカーさんなどが採用しているのは、杉系のフローリングが多いと思います。

やらわかくて足触りがいい、そして冷えにくくて冬場にヒンヤリしない。そしてそして安い。

それに対して、うちで採用しているのはだいたいが「広葉樹」です。

頑丈。

頑丈です。

傷もつきにくいし、木痩せもしにくい。

どっちが良いか悪いかという問題じゃなくて極論好みです。

私は広葉樹派。

コストはかかりますが、へこみなどのメンテナンスの不要さ(もうへこんだり、傷ついても気にしないでください、といつもお伝えしてます。針葉樹フローリングだと難しい。(物によりますが))や、木目のきれいさでダントツ広葉樹が好き。

タモやオーク、ナラ等を好みます。あ、ホワイトオークが一番好きかも。

無垢材を使用する、といってもどんな樹種なのか、どんな特徴なのかよく確認して採用したいものです。

※上から、「ウォールナット」「ナラ(集成材)」「ホワイトオーク」「タモ(集成材)」「タモ」「ベイツガ」(ベイツガは針葉樹、その他は広葉樹)

断面も俄然広葉樹押しです。